| 投稿者名:ふな  タイトル:自律神経失調症と診断されましたが、これは多汗症と関係ありますか? 
    こんにちは。前回は顔の汗について、ご丁寧にお返事をしていただき、ありがとうございました。五味先生の著書を読ませていただき、現在呼吸法の練習をしています。
 そこで本の中に出てきた「自律神経」についての質問です。
 以前、不眠やめまいなどで内科へ行った時、「自律神経失調症」と言われました。このこともやはり急に汗が出てきたことに関係があるのでしょうか。またその改善のため、運動をすることを薦められたのですが、運動をすると汗が気になり、なかなか続きません。運動を続けることは、自律神経の正常化、もしくは汗を減らすことに有効なのでしょうか?また、もし運動をするならどのようなものが良いのでしょうか。
 
 お忙しいところ、誠に申し訳ございませんがよろしくお願いします。
 
 |