|  
             投稿者名:五味院長 
            タイトル:バナナはどんどん食べてください。 
               
             
              
            りかさん。 
              
            南国のフルーツがアポクリン腺の活動を高めるという話はわたしも初めて聞きました。 
              
            あなたがおっしゃる通り確かにアボガドなどは匂いが強く脂肪分が多そうですね。 
              しかし脂肪の摂取過多は、以前にお話したように体臭を強くする遠因とはなりますが、それはあくまで「動物性の脂質」のことです。 
              食物性のものは「油」(これも過去ログを参考にしてください)の摂取にさえ気をつければ、日常の食べ物として摂る脂質はまったく問題はありません。 
              ビタミンCは、体臭予防効果が抜群です。ビタミンCの豊富な果物は、南国のフルーツでもむしろ積極的に食べることをお薦めします。 
              
            バナナですが、バナナは体臭予防効果のあるビタミンCこそ少ないもののカリウムやカロチンや食物繊維などが豊富に含まれていますので、むしろ体臭予防食品と言ってもよいでしょう。 
              しかも、バナナのブドウ糖は体の中でエネルギーに変わりやすく、その分乳酸が産生しにくいため、運動時に摂取すると汗のアンモニア臭を予防する効果も期待できます。 
              疲労回復にもよいので、遠慮しないでどんどん食べられてください。 
             
                         |