わきが手術ワキガ対策体臭多汗制汗剤ワキガ

脂性肌とニオイの関係について


投稿者名:Wolf

タイトル:脂性肌で、顔面の臭いがします


 

五味先生。30代の男です。頭の臭いについての説明参考になりました。私は、頭皮の臭いもそうですが、顔の臭いが気になります。毎日、入浴もしていて、洗髪も欠かしません。顔は一日に何回も洗いますが、臭いが消えません。
脂性肌ですが、顔の臭いと関係あるでしょうか?

 

投稿者名:五味院長

タイトル:脂性肌とニオイの関係について



Wolfさん。  
「脂質肌」と皮膚の臭いとは関係があります。
前回説明した頭皮のニオイは、頭皮の皮脂腺の分泌の盛んな「脂性肌」の人に多いのも事実です。

家庭で使う食用油もそうですが、油は古くなると臭くなりますね。
人間の油、つまり皮脂も同じです。皮脂腺から分泌される皮脂が、皮脂腺や毛穴の中に詰まって、長時間滞留していると、皮脂が酸化分解されて、臭いの強い脂肪酸になるのです。

その典型が、「加齢臭」です。
あなたは、まだお若いので、ノネナールという加齢臭は発生することはありませんが、若い人でも皮脂が酸化されると「加齢臭類似」の脂質系のニオイがでることはありえるのです。

ここで、まずなぜ「脂性肌」になるのかを説明しましょう。

脂性肌になる原因は二つあります。
第一は、皮脂の分泌が過剰になることです。
第二は、毛穴がつまり、皮脂が排出できないことです。

第一の「皮脂の分泌が過剰」になる要因はいくつかありますので、次に列挙しましょう。

・体質的要因 ー 体質的に男性ホルモンの多い人は、皮脂腺の分泌を刺激します。
・ストレス ー ストレスは副腎から男性ホルモンやアドレナリンの分泌を盛んにして、皮脂腺を刺激します。
・食事 − 脂肪分の多い食事は、当然皮脂腺を刺激します。また糖質の撮り過ぎも体内で脂肪に変換され、皮脂の原料となります。
・洗顔のし過ぎ − 顔などを洗い過ぎると、皮脂膜が洗い流され、皮脂腺の開口部以外の皮膚面の油分が減少します。そうするとフィードバック現象という生体防御反応がおきて、不足した油を補うために、ますます皮脂腺から皮脂を出そうとして、分泌がさかんになるのです。
・皮膚の乾燥 − 皮脂は皮膚の乾燥を防ぐ働きがありますが、皮膚の角質の保湿性が低下すると、皮膚の乾燥を防ぐためにこれも生体防御反応で皮脂腺からの皮脂の分泌を盛んにします。

第二の「毛穴のつまり」の要因は次のようなものがあります。

・化粧品やほこり、皮膚の老廃物等が物理的に毛穴を閉塞する場合 
・洗剤の使いすぎ − 洗剤に含まれる界面活性剤は皮膚の角質を刺激して、角化のスピードが速まり毛穴をつまらせます。
・毛穴の炎症 − 毛穴に空気を嫌うアクネ菌などが繁殖すると、脂肪を脂肪酸に分解して、その刺激で角質のターンオーバーの速度が速くなり、角層がたまり、角栓となって、毛穴をつまらせます。これひどくなると、コメドというかたまりになり、ニキビの始まりです。

以上のように、皮脂腺からの皮脂の過剰の分泌と皮脂腺が開口している毛穴がつまると、皮脂は糞詰まり状態となり、皮脂腺、毛穴、出口周囲に滞留します。
皮脂が皮膚面に排出されずに長時間とどまると、活性酸素で酸化されて「古い油のニオイ」になるのです。
さらに、古い皮脂が長時間、毛穴の出口に留まると、古い油を好物とする、黄色ブドウ球菌やカビが増加して、皮脂を分解し、通常の常在菌である表皮ブドウ球菌の分解する脂肪酸より、一段とニオイの強い脂肪酸が発生するのです。

それでは、脂性肌の人のニオイ対策はどうしたらよいでしょうか?

まず、ストレスをつくらないこと。ストレス時に顔に吹き出物ができたり、ニキビがひどくなったりすることはみなさん経験済みでしょう。ストレスは心だけでなく、「皮膚」で表現されることを肝に銘じてください。

さらに、食事です。動物性の脂肪を控えるのは当然としても、糖質の撮り過ぎも、脂肪をつくりますので控えましょう。
あまり辛い食事もカプサイシンが皮脂を刺激します。激辛ブームも注意が必要です。

逆に、積極的に摂りたいものは、脂肪代謝を盛んにする、ビタミンB類です。
抗酸化作用がある、ビタミンCやEも必要でしょう。

それでは、脂性肌そのもののケアはどうしたらよいでしょうか?

ここが最も大切なポイントです。

さきほど説明した通り、実は意外なことに、皮脂腺の分泌が高まるのは、皮膚の水分が減少した時なのです。
ですから、皮脂の過剰分泌を防ぐには、皮膚を乾燥させないことが大切なのです。

ですから、「油には水をもって制する」ことです。


そのためには、まず、いい汗をかくことです。
濃度の薄い、水に近いいい汗は、小粒でさらさらしているため、一旦皮膚面に出てから、皮膚角質に再吸収され、皮膚の保湿性を高めます。一種の「潅漑作用」です。
脂性肌の人は、以前説明した「岩盤浴」などでいい汗をかくのもよいでしょう。
汗は天然の保湿剤であることを忘れてはなりません。

次に大切なことは、皮膚の「保湿」です。
皮膚の角質には天然の保湿因子が含まれていますが、皮膚を石鹸でゴシゴシ洗い過ぎると、これらの成分も洗い流され、「油性でありながら乾燥肌」という相相反する「複雑肌」になり対応が難しくなりますので注意が必要です。

洗い癖のある女性では、化粧を落として洗顔した後、化粧水や乳液、保湿クリームなどで、十分保湿することも必要でしょう。このとき保湿因子には、アミノ酸、尿素、コラーゲン、ヒアルロン酸、グリチルリチン、セラミッド、サリチル酸、アルファハイドロキシ酸、などなど実にさまざまあります。
保湿剤の選択では、自分の肌に最もあったもの(つまり自分の肌で最も失われた保湿因子を多く含むもの)を選ぶことが大切でしょう。

 

知りたい情報を効率的に探すためにサイト内検索をぜひご利用ください。

わきが多汗症研究所内
五味クリニックのサイト内

お探しの情報を入力して検索ボタンを押してください(複数のキーワード可)
例:多汗手術、電気凝固法、費用、制汗剤、体臭予防グッズ、頭臭……



 


ワキガ・体臭・多汗 心と体の診療室

五味クリニック

電話受付10:00〜17:30 休診日 日曜・祝日

大阪 〒550-0013 大阪市西区新町3-8-18 TEL 06-6532-8632

メイン

診察室

費用表

書籍

マップ