ワキガ手術腋臭体臭多汗症デオドラントその他憩い多汗症

 電気凝固法は、そのあとでお風呂やプールの制限はありますか

 

投稿者名:美輪

タイトル:電気凝固法


 

こんばんわ。27歳の女性です。よろしくお願いします。

 

中学生くらいから、腋臭が気になっていました。
手術には、どうしても恐怖心があり、ずっとためらっていましたが、
最近、恋人が出来たことがきっかけで、考え始めました。

 

できれば、電気凝固法を試したいのですが、この方法は、
軽度の人にしか、効果はないのですか?
だとしたら、試験切開で、程度を調べてから、この方法か、
手術かを選んだ方が、ベストなのでしょうか?

 

あと、手術の場合は、多少は、日常生活に不便や傷が残ることも、
あるんですよね? 電気凝固の場合は、どうですか?
腫れたり、直後に、お風呂やプールに入れないなど、ありますか?
電気凝固法でも、麻酔を使いますか?

 

よろしくお願いします。

 

投稿者名:美輪

タイトル:追加です(何度もすみません)


 

先ほどの追加です。何度も、すみません。

試験切開をした場合の傷跡は、やはり、手術と同じように、
残りますか?
お風呂とかプールに入れなかったりしますか?

 

よろしくお願いします。

 

 

投稿者名:五味院長

タイトル:自分にあった選択を。


 

美輪さん。

 

だれしも手術に恐怖心を持つことはあたりまえのことです。

 

臭いの治療というものは、一定の法則があるわけではなく、
その人自身の「悩みの性格」によって自らが選択すべきものです。
わたしたち医療者は、そのようなそのようや選択肢をできるだけ広げることが仕事です。

 

それには、手術もあれば、電気凝固法もあれば、制汗剤もあれば、試験切開もあれば、なにもしないという治療法もあるのです。

 

わきがの程度が軽いならばあえて手術はしないというあなたの選択は、正しい方向性だと思います。

 

試験切開は、全く傷跡は残りません。その後お風呂もプールもは入れます。
試験切開後に電気凝固法をした場合には、日常生活には全く支障はありません。
「試験切開後電気凝固法」という選択もりっぱな治療法なのです。

 

投稿者名:美輪

タイトル:たびたび、恐れ入ります


 

先生、お返事、ありがとうございました。
また、お伺いしたいことがあるのですが。

 

試験切開を行い、アポクリン腺の存在の程度を見ることで、わきがの程度が
わかるということですよね?
その結果で、これでは、電気凝固法では、効果が期待されないだろう等という予測は、 つくものですか?
また、それは、先生から、お話頂けるのでしょうか?

 

お忙しいところ、何度もしつこく質問してしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いします。

 

 

投稿者名:五味院長

タイトル:試験切開の効用


 

美輪さん。

 

試験切開の長所は、正しい診断(つまりアポクリン腺の量がわかること)だけでなく、最適な治療法選択の判断基準にもなるのです。

 

試験切開は、検査に続いて手術や電気凝固法が出来る準備をしてからも可能です。
これを「試験切開後手術」また「試験切開後電気凝固」と呼んでいます。

 

このような方法をとると、例えばアポクリン腺がさほどでなく軽症のワキガ症であれば電気凝固法でもある程度までの満足が期待できますし、また中程度から重度のワキガ症であれば、電気凝固法での完治は不可能ですから手術法を選択することの目安にもなります。

 

試験切開によるアポクリン腺の量は、治療者だけでなく、患者さん本人にも鏡でわかりますから、わたしから教えてあげるだけでなく、自分でも確認できるわけです。

 

このような手技をしますと、適切なインフォームドコンセントだけでなく、患者さんが自分の治療法を自分で決めるメルクマールともなり、そのことは患者さんの「自己決定権」を高めることでもあるのです。

 

わたしは、体臭多汗の悩みは医者に全てもまかす受身の姿勢でなく、手術法の選択も含めて自分自身で解決しようとする「意思」も大切だと思っています。
そのような自分の「意思」や「努力」によって体臭多汗の悩みを解決した人なら、その後の社会における人間関係にどれほど大きな自信を与えてくれることでしょう。

 

 

 

知りたい情報を効率的に探すためにサイト内検索をぜひご利用ください。

お探しの情報を入力して検索ボタンを押してください(複数のキーワード可)
例:多汗手術、電気凝固法、費用、制汗剤、体臭予防グッズ、頭臭……



 


ワキガ・体臭・多汗 心と体の診療室

五味クリニック

電話受付10:00〜17:30 休診日 日曜・祝日

大阪 〒550-0013 大阪市西区新町3-8-18 TEL 06-6532-8632

メイン

診察室

費用表

書籍

マップ